横須賀の久留和の奥にある関根川遊歩道
もう数週間前ですが、横須賀市の久留和のバス停の道から子安の里に抜ける道から歩いていける関根川遊歩道を歩きました。夕方の散歩がとても気持ち良かったです。
子安の里を回る時間はなかったので、関根川を一周しただけでしたが、なかなか素敵な道だな~と改めて思いました。
地図で言うとこんな感じです、場所的に。
ヤマレコと言うページから参照させていただきました。ごめんなさい。地図とかの作り方がまだ良くわからなくて。。。
ちょうど「ロイヤルパラソル」と言うインドレストランがある久留和のバス停から歩いていけます。この子安の里に抜ける道には不動の滝もあって神奈川の名水100にも選ばれているおいしい湧水もあります。
ツイッターでこんな投稿を見つけました
関根御滝不動尊です。いい雰囲気。霊水が湧いていて飲むことができます。下には関根川が流れています。来た時は誰もいなかったのですが、写真を撮影しているうちに、自転車や車で訪れた人が、喉を潤したり汲んで持ち帰ったりしていました。@横須賀市秋谷 pic.twitter.com/vCdhhkwPjc
— 千五百秋 (@chihoaki_jmsc) 2016年10月2日
関根川親水施設・遊歩道(横須賀市秋谷):… http://t.co/hJRcZkhhm3
— 旅行&バックパッカーモード (@backpackermood) 2015年5月26日
前田川遊歩道ほど山深くありませんが、簡単な散歩に気持ちがいいですね。時間がある人はそのまま子安の里の散策などをしてもいいかもしれませんね、先ほどの地図をコピペさせてもらったヤマレコのページはそのまま子安の里を歩くコースになっていました!