Contents
頭痛約が効かない第三の頭痛とは一体?
最近頭薬が効かない頭痛が増えてきています。この新しい頭痛の事を”第三の頭痛”と言います。
NHKのあさイチでも2016年1月29日にこの第三の頭痛について取り上げました。
第三の頭痛はどのような症状でしょうか?
「第三の頭痛」が最近急増しています。耳の後ろが痛くなることから始まり、痛む所が日によって違う。さらに痛みが鉢巻きのように横方向ではなく、後頭部から頭頂、頭の前の方へと、縦に動いていきます。これが第三の頭痛で「大後頭神経痛」と言います" 出典<鎮痛薬が効かない>第三の頭痛とは (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
第三の頭痛の原因は?
スマホやゲームをやりすぎて下を向いている事で首の筋がコリ過ぎてしまい、
神経に負担が来てしまうのです、だから頭痛の薬を飲んでも楽になりません。
首のストレッチをしたりする事で首が楽になれば予防できます。
自分でマッサージをされる事は指も疲れてしまいますし、強くもみすぎると怖いので、やはりプロの手を借りて
首の筋をマッサージしてほぐす事をおすすめします。
またあまり下を向いた姿勢をずっと続けない事、間にストレッチをいれる事をおすすめします。
ドイツ式カイロプラクティックは第三の頭痛もちゃんと首をほぐすので楽になりますよ
ぜひスマホ疲れ、第三の頭痛でお悩みの方はドイツ式カイロプラクティックでほぐして楽になってください!
他のページへのリンク
インターネットでのお問い合わせはこちらよりどうぞ!
小さな整体院ですので、インターネットを見る時間がなかったり、メールを見る時間や返信する時間がない時があります。急ぎの予約やお問い合わせはお手数ですが、お電話していただけると助かります
046-872-3831
施術の予約はこちらからメールを返信して初めて成立した事になりますので、ご了承ください。
ドイツ式カイロプラクティック逗子整体院 院内の様子です!この写真にうつっているのが施術者の クラウディア・笠川・マーツです。ドイツ人と日本人のハーフです。 SINCE 1994 逗子銀座通りにある小さな整体院です。痛くないやさしい施術ですが、しっかりほぐして、体の元気回復します。 血の巡りをよくして、自律神経のバランスをよくします。 www.zushi-seitai.com 046-872-3831 #ドイツ式カイロプラクティック逗子整体院 #逗子整体 #逗子カイロプラクティック #逗子かたこり - Spherical Image - RICOH THETA