ドイツ式カイロプラクティック逗子整体院です。
しっかりとコロナ対策をしながら、営業しております。
小さなお店ですので、継続的に換気をしています。
夏のクーラーの時期も窓を継続的に換気するように気を付けます。
施術を受ける方の間も時間の間隔を十分あけております。
消毒を徹底しています。
そして:施術を受ける方の検温。
施術の時のマスクの着用:施術を受ける方にもお願いしております。
施術をする側も必ずマスクを着用しております、手と顔に触れないように施術を心がけております。
大きなお店と違い、換気がしっかりとした部屋で密を避けて安心して施術を受ける事ができる空間を提供しております。
一人ひとりの施術の時間の間隔を十分に開けるようにしています。これによりお客様同士がお店で出会う事もないので、継続的に換気している空間で一人ずつ安心して施術を受けていただけると思います。
このために施術の予約が普段の時よりも取りにくい場合もあります、ご了承くださいませ。
体調の悪い方、熱のある方には体調がよくなった時にまた施術を受けに気てくださいとお願いをしております!
ドイツ式カイロプラクティック逗子整体院のコロナ感染予防対策はこちら:
新型コロナウィルスの予防対策について、すでに実施を行っておりますが、ホームページでももう一度ドイツ式カイロプラクティック逗子整体院で行ってる感染予防対策についてまとめてさせていただきました: 患者様に安心して施術を受けていただけるように以下の対策ととっております: お店に来た方の体温を測らせていただいております。熱のある方、倦怠感のある方、咳がひどい方は施術をお断りする場合もあります。ご了承ください。 継続的に換気をしております! 1)施術を受ける方の間隔をあけるように心がけています。一人が施術を受けた後に、次の患者様が来るまで間隔をあけて、施術ベット、ヘッドレストなど患者様が手を触れる場所をアルコール消毒をして、換気をしっかり行うようにしています。 2)患者様が使用したベットとヘッドレストは毎回アルコール消毒液で除菌をして、タオルなどを全て一回、一回取り替えます。 3)施術をする人は必ず施術を始める前と終わった後に手や指をしっかり洗い、アルコール消毒を行い、清潔に保つ事を心がけます。 4)空気清浄機、加湿器を継続的に動かして、予防対策を心がけております。 5)新型コロナウィルス予防対策の一環として、施術をする人はしっかりとマスクをしています。 上向きに患者様がなる場合、マスクを付けていただいております。これによりお互いの感染予防になります。 6)患者様の手の平、指先、顔などを触れないように心がけます。感染予防のためにしばらくハンドマッサージの施術もキャンセルさせていただきます。 7)入口の所にアルコール消毒液を置いております、患者様にはいらっしゃる時、帰る時に手と指を消毒していただけるようにしてあります。 Load More
疲れについて
疲れは体のアラームです。
疲労は体が出すアラームなのです。
疲れを感じたら体がアラームを
鳴らしているなど普段あまり考えないのではないでしょうか?
体には三つのアラームがあります:痛み、発熱、疲れ
休みたい!眠りたい!と感じたらーそれは体が出している”疲れた”
と言うアラームなのです。
体を使う時、筋肉と細胞が活動します。
考え毎をする時は
脳の神経が活動します。この活動のためには酸素と
エネルギーが必要です。
細胞の活動によって活性酸素が副産物として作られます。
この活性酸素が体をサビさせてしま原因なのです。
昼も夜も寝ることなく、休むことなく活動、仕事をしていると
体にとってはオーバーワークになります。
活性酸素の処理が体の中でおいつかなくなってしまうのです。
細胞の機能も低下してしまいます。
活性酸素が脳の機能を低下させた状態が「疲れ」の正体です。
これが疲労の正体です。
疲れがひどくなると自律神経が体のバランスを
戻そうとがんばります。
でもそれも度が過ぎると
からだの調子が悪くなります。
自律神経のバランスが悪くなってしまいます。
日中活動している時に異常に眠く、夜眠むる時には目がさえてしまいます。
疲れているのに眠れないのが続くとうつ病や精神疾患につながる可能性もあります。
疲れている、働きすぎているためたまっている疲労物質を体の中で上手に処理するが出来なくなってしまっているのです。
疲労が蓄積されすぎると生活習慣病、糖尿病、動脈硬化など
につながる場合もあります。疲れを放置しないで、
無理のない程度にリフレッシュ、休みながら体の疲れを回復させてください。
疲れをどんどん体の中に蓄積させて、体の機能が衰えていくと!体の老化につながります。
疲れをとるためには何をしたらいいですか?
ストレスを解消させる事!つまり疲労をためない事=ストレスをためない事。
気分転換をしてみたり、趣味やともだちなどでストレスを上手に発散させる事です。
疲れの原因となる活性酸素をとりのぞく事です。
特に脳が疲れる原因となる活性酸素を取り除くのに効果的なのは「鶏むね」などを食べる事だそうです。
ズバリ:イマダペプチド(鶏むね)やクエン酸(レモンの果汁など)
イマダペプチドは活性酸素をたたき、神経細胞のさびを抑える働きがあり、疲労と老化を抑えてくれるのです。
そして:睡眠!これは大事、眠っている間につかれた脳の細胞が修復されるのです。
睡眠は体と脳を根本から回復させてくれる大事な事なのです。
ドイツ式カイロプラクティックの施術も疲れを
回復させる効果があります。体の血のめぐりがよくなる事で回復します。
また手当をする事でメンタルな疲れも回復します。
あまりにも疲れていたら、ゆったりと体をほぐして、疲れをリセットしませんか?
他のページへのリンク
インターネットでのお問い合わせはこちらよりどうぞ!
小さな整体院ですので、インターネットを見る時間がなかったり、メールを見る時間や返信する時間がない時があります。急ぎの予約やお問い合わせはお手数ですが、お電話していただけると助かります
046-872-3831
施術の予約はこちらからメールを返信して初めて成立した事になりますので、ご了承ください。